SSブログ

300円ランチ入門 【心構え編】 [ブログ]

300円ランチをするための考え方、を整理してみます。
(あくまで、独断と偏見によるものですが…)

①節約を楽しむ
1回200円節約しても、それだけでは…と思うかもしれませんが、
200円節約しただけで、夜に「発泡酒1缶」買えますよ! ってことです。
あと、自己満足ですが、節約できる過程を楽しむ。
お得情報だよ、って他の人に教えてあげることも楽しむ。など。

②無理をしない
無理をしても、長続きはしないと思っているので、ゆるくやりましょう。
それでも、続けられれば、ずっと節約効果があるわけですから。
なので、たまに贅沢したいときは贅沢しましょう!
あと、節約していれば、絶対に贅沢できる資金が貯まります!!
という循環になるのが理想的です。

③記録をつける
という意味では、ブログが最適ですね。
自分も、ブログをつけなかったら、続かなかっただろうな、と思います。

自分は、食べたものと金額を、手帳にメモして、それを元に
ブログを書いてますが、毎日それができなくても、
とりあえず、食べたものを、毎日必ず写メに撮っておくようにしてます。
(習慣になれば、意外に続きます)

そうすれば、あとからでも確認できるので。
その写真を元に、手帳に書き出してます。

あと、スーパー等でもらったレシートも、写真で撮っておくとよいです。

④やめたくなったら、何のためにやってるか、もう一度考える
自分は、節約して家族サービスをしたり、自分で買いたいものを買ったりするため、
ですが、いまのところやめたくはなってません。
が、やめたくなったら、そう考えるつもり。
でも、本当にやめたくなったら、やめてもいいと思います。
無理しなくてもよいです。

⑤選択肢を広げるマインドを持つ
安いお店がないかな? あのスーパーまだ行ったことないな?
とか思っていると、いつか行こうと思えるし、そうしたら、
マンネリを打破できたり、発見があったりします。
そういうことがあって、徐々にでも選択肢が広がったり、
方法論が確立していったり…と、それが大事だと思います。
その過程を楽しむ。
っていうことにつながっていきます。

⑥(できれば)仲間を作る、カミングアウトする
いつも一緒じゃなくても、たまにスーパーに買い出しにいく
仲間を作ったりすると、コミュニケーションにもなるし、よいです。
職場でひとりでやってると、興味持ってくれる人がいればよいですが、
軽蔑される可能性もあるので、むしろ、
300円ランチを説明して、興味を持ってもらったり、
一緒に節約しなくても、知っておいてもらった方がよいです。

そうすると、何かのときにも安いお弁当買ってきてくれたり、
差し入れをもらえたりします!(笑)
職場にもよるかもしれませんが…。


と、こんなところでしょうか。

もちろん、状況も違えば、考え方も人それぞれっていうところも
あると思うので、
それぞれ自由に自分なりに工夫すればよいと思います。

nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。