SSブログ
貧乏ランチ ブログトップ

300円でランチを済ます方法 【実践編】 PART1 [貧乏ランチ]

番外編です。

毎日のように、日々のランチ実例を記録していましたが、
これまで「300円ランチ」や「貧乏(節約)ランチ」続けて来て、
ある程度は、こうしたら安くすませられますよ、という方法論というか、
コツをまとめてみたいな、と思っていました。

今回は、その「300円ランチ術まとめ」を紹介します。

①スーパーの割引商品を狙う
これが基本中の基本戦術です。
スーパーには、特売品と、それから閉店前の割引シールが貼られた商品かありますが、
割引シールがいつ貼られるのか?
を知ることがマストです。(聞くと意外に教えてくれます)
あと、特売品の傾向を知ることも大事です。

②社員食堂、学食を使う
社員食堂は社員じゃないと入れないところも多いと思いますが、
学食は結構入れるところがおおいので、オススメです。

③ドラッグストアや100円ショップも定期的にチェック
ドラッグストアには、お弁当やサンドイッチ類、パンを置いているところも多いです。
また、いざという時のために、
カップ麺やレトルトご飯とかを割引で買えるかどうか、チェックしておくと、
選択肢が広がります。スーパーよりも値引きがすごいものがあったりします。
100円ショップでもけっこうお得な食品があったりします。
最近は、ファミマなど、コンビニでも一部割引販売をしてるので、
そういうお店もチェック!

④自分で自由に組み合わせる
お弁当や定食というパッケージではなくて、
食パンを買って、ジャムを塗ったり、安売りのお惣菜を挟む、など。
あるいは、特売のバナナと割引のパンにする。
レトルトのごはんと、100円の缶詰にする。
などなど、です。
ここは、一番自由度が高くて、研究のし甲斐があるところです!
(自分もここは全然極めておりません!!)

ざっくりまとめると、<食パン、バターロールなど、レトルト御飯>+<おかず、具材>
という戦術が基本になるかな、と思います。

⑤まとめ買い
ひとつ上の、④と関係しますが、
レトルトのライスは、まとめたセットの方が安いです。
パンも食パンを買って、何日かで分けて食べると、
1日あたりの単価はかなり安くなります。
シーチキンの缶詰等も、まとめ売りされてる商品を買いましょう!
あと、ジャムとか保存がきく物も、多い方を買うと
かなり節約につながります。
(パンとかは保存期間との戦いです)

⑥家から持ってくる
これは、最強です!
家族の強力とか、自炊とかを応用すると、もっとも節約できそうです。
が、自分は全然やれてないので、未知の領域です。
ここは、どなたかにやって極めて欲しいです!w


…ざっくりというと、こんな感じになるかな?
まだまだ、半分メモ代わりのレベルの記事ですが、
せっかくなので公開しておきます。

【番外編】300円ランチのススメ! [貧乏ランチ]

友人や知り合いと雑談をしていて、「300円ランチ」の話をすると、
だいたい食いつきがいいです。

GWだし、せっかくなので、ちょっと書いておこうと思います。

簡単に言っちゃうと、
なんで300円ランチを始めたのか? ということと、
始めてみたら、意外にこういうことがわかって、 おもしろいんですよ、という話です。

まず、「なぜ300円ランチなの?」から。

もともとは、給料が下がって、お小遣いも下げられることなったので、
なんとか節約しないといけないな、から始まりました。
やるなら記録もつけて、それ自体を楽しみつつ、やってみよう、と。
ただそれだけでした。

最初はただ「貧乏ランチ」という風に始めたので、
「300円」という金額に絶対的にこれだ! という
理由があるわけでもなかったんです。
(いまでも確固たる理由はないです…)

でも、こういうことかな、と思っています。

たとえば、都内だと、お昼にそれなりにおいしいものを食べよう!
とすると、800円とか1000円とかランチ代がかかってしまいます。

もちろん、それはそれでも余裕がある人はよいと思います。
また、余裕がなくても、とにかくランチはお店でちゃんと食べないと
いやだ、ランチ自体の質を楽しまないとつまらない、
という考え方もあると思います。

でも、たとえば、月のお小遣いが「3万円」だったとして、
昼飯代に毎回1000円使うとすると、月に20回ランチを食べた場合、
1ヶ月にランチ代だけで2万円がなくなってしまいます。
そうすると、お小遣いの残りはもう1万円だけ…。

ところが、昼飯代を300円、いや350円としましょうか。
1回350円で済ますことができれば、月に7000円しかかかりません。
となると、お小遣いを、2万3000円も残せます

ここから趣味とか飲み代に1万円使っても、
(3万円だった場合と同じように使ったとしても)
まだ、1万3000円余るってわけです!!
これは大きいでしょ?

自分の場合は、この中からCDや本、ゲームソフトを買ったり、
子供たちと出かけたときに何かを買ってあげたりする資金に回したりしてます。
(高いものじゃなくて、たとえばソフトクリームとか、ガチャガチャ1回とか、
ちょっと高いものでも、出先で見つけたおいしそうなデザートを買って帰るとか…です)。

やってみてわかったのですが、意外に、自分は、じつは、そんなこと
「息子たちに少々振る舞ってやれる」こととか、
たまに「家族にケーキを買って帰れる」こととか、
それができることに幸せを感じていたんだ、ということがなんとなく
わかってきました。

また、この1万3000円から、たとえば5000円ずつ
毎月貯金すれば、1年間で6万円分の「余裕」が作れます。

何かの時の分として6万円があれば、たとえば、
年に1度そこそこ大きな買い物もできます。
たとえば、新型ゲーム機とか、コンポとか、タブレットとか、カメラとか…。
あるいは、家族へのプレゼントでもいいと思います。

それが買えるか買えないかは、人生を楽しむためには、
大きな違いになりますよね。
(もともとは自分も、そういうつもりで始めたんですが…)

あるいは、それを大事にとっておいて、ここぞで使う! ということも
あってもいいかな、と思います。

そういうふうに「思える」っていう「余裕」があった方が
いいじゃないですか?

決して、お金持ちではないけれど、ランチを工夫したら、
自分が大事にしたい「趣味」や「家族」に、あるいは「自分自身」にも、
お金を使って、何かをする(してあげられる)、という「元手」(原資)
生まれるんだな、と今は実感しています。


それから、その「ランチの節約」ということを記録していくと、
その行為自体にも、ゼロベースから「節約方法」を作り上げていく、
という楽しさがあります(あるいは、生まれます)。
(自分も、この300円ランチブログを始めるまで、地元以外のスーパーに 入ったことなんて、ありませんでした!

だから、最初は、スーパーに買いに行くだけでけっこう違うじゃん!!
って驚きました。

そしたら、あっちのスーパーにも行ってみるか? というふうに
行動範囲が変わっていきました。
(最近は、知らないところで知らないスーパーを見つけると、
お弁当やお惣菜をチャックしたくなっている自分がいます。w)

そうすると、また以前とは昼飯時の光景が違って見えてきます。

そんなことも、この節約の「過程」が、意外に「研究」とか「仕事」みたいなことにも
なんとなく通じていて、リサーチをして情報を得ること、それを組み合わせて、
いろんな可能性を考えてみること、そして、その結果、お金が前より余る(作る)という
結果を出すこと、という一連の流れが見えてきて、
自分はかなり楽しくなってきました。

それを「記録する」ということも、なんとなく「やり甲斐」を感じるようになってきました。
そう、どうせやるなら、ブログに記録した方が楽しいし、「書く」ことで自分の頭の中も
整理できるし、情報としてもより整っていくし、結果的にも続くんじゃないかな? って。
(記事を読んで、書き込みをしてくれる人がいることも、とても大きいです)

そしたら、これは仕事にも応用できるんじゃないかな? とか思えるようになってきました。

その「過程」を楽しめて、さらに「結果」が楽しめる
おまけに、残ったお金でもっとほかのことも楽しめる

それが、「300円ランチ」という昼時の少しの時間の見直しで
可能になるんだとしたら、なかなか、よくないかな? って。

大げさにいうと、「300円ランチ」という生き方もいいじゃない?(笑)。

たしかに大げさですが、そういうわけなんです。

ちなみに、300円はきついよ、という人には、「400円ランチ」がお勧めです。
スーパーでもコンビニでも、398円とか390円とかまで広げると、
飛躍的に選べるお弁当が増えますから。

「400円ランチ」でも、1ヶ月の昼飯代は8000円(20回分)なので、
もしお小遣いが3万円だったとしたら、22000円余ります。
それでも十分やってみる価値はあると思います。

さらに「500円ランチ」にしたら、もう十分高級なお弁当までカバーできて、
20000円残せる、っていうのもありだと思います。
ブログ的にはこっちの方がぜったい楽しそうだし、ヒットしそうです(笑)。
(市ヶ谷近辺だと、500円あれば、もう、かなり豪華な中華の弁当等も
買えます! 自分は食べたことないですが…w)


--(関連記事)--
・あいさつ 「貧乏ランチを楽しもう!」
・「貧乏ランチは楽しい!」
---------


【まとめ】 市ヶ谷周辺300円ランチMAP、更新しました! [貧乏ランチ]

今回は、番外編(まとめ情報)です。

ずいぶん前に、一度300円ランチのデータを
マップにまとめたことがあったのですが、
それ以来見直しをしていなかったので、
更新しました。

興味のある方は、どうぞ!

●300円ランチMAP(市ヶ谷周辺)
http://goo.gl/maps/YPQR1

・300円ランチMAP(市ヶ谷周辺)埋め込み版

より大きな地図で 市ヶ谷300円ランチMAP を表示

他にも「こんなところもあるよ!」という情報も、
お寄せいただけるととてもうれしいです。

ってことで、今後ともよろしくお願いします~!

【まとめ】 300円ランチMAP大公開! [貧乏ランチ]

今回は、番外編です。

いままでの300円ランチのデータを、
マップにまとめてみました。

興味のある方は、どうぞチェック!

●300円ランチMAP(市ヶ谷周辺)
http://goo.gl/maps/YPQR1

・300円ランチMAP(市ヶ谷周辺)埋め込み版

より大きな地図で 市ヶ谷300円ランチMAP を表示

もし、ご近所の方がいましたら、
「こんなところもあるよ!」という情報を
お寄せいただけるととてもうれしいです。

ってことで、今後ともよろしくお願いします!

ではでは~。

貧乏ランチ改め… [貧乏ランチ]

300円ランチ!!

と、タイトルを変えてみました。

なんとなく、節約ランチの基準が、自分の中で見えてきたことと、
もっとキャッチ―にしたい、ということで。
(じつは、友人からも、もっとキャッチ―にしろ! と言われたのです…w)

で、見えてきた自分なりの「貧乏ランチ」(節約ランチ)とは、

理想は、300円以内。
でも、300円台はオーケー。

という基準です。

なので、それをまとめて、
300円ランチ
と言い切ってみることにしました。

いろいろ、ご意見もあるかと思いますが、
そんな感じで、やっていこうと思います。
たまには、贅沢もするけどね~。

ということで、今後ともよろしくです!


貧乏ランチは楽しい! [貧乏ランチ]

貧乏ランチを工夫するようになって、
少し、「世界が変わって見える」ようになりました。

その前は、給料が下がっても、会社が悪い、上司が悪い、
(とくに!w)社長が悪い! と、どこかで思っていた自分が
いました。

だから、正面切って、節約すること、貧乏することが、
「負け」だと認めることにつながってしまう、というような。
そういう、ちょっとだけ、イヤな負け犬根性が、やっぱり
あったんだな、逆に気づいたり。

なんとなく、節約してるつもりでも、なんとなく、
使っていたり…。

全部を管理するのは大変だけど、そのかなりのウェートを
占める、ランチに限ってみると、記録も付けやすい。

また、貧乏ランチと、それを記録したこのブログをいかに楽しむか、
を考えることで、その前は、もうちょっと好きなもの自由に食べていた
はずなのに、むしろ、今より楽しくなかったんじゃないか? と。

制約を作って、記録をつけて、それを眺めること自体も楽しいけれど、
日々のちょとした、お昼のお金と満足度とのせめぎ合い自体が、
じつは、自分の中で、かなり盛り上がっていて、楽しいです。
よし、じゃあ明日はもっと抑えてやろうとか、
週に1度は贅沢しちゃおうとか、ね。
あるいは、あの店も使えるかな? とアンテナを張ったり。

おまけに、制約の中での工夫の楽しさ、と、
日々のせめぎ合い、それが継続したあとには、
なんと、「自由に使えるおこづかい」が残る!

これを生み出す過程にもなっているので、
意外に、漠然と節約するより、
毎食ごとに記録をつける方がより楽しいのです。

「貧乏ランチ」という生き方(←おおげさ)、
この際、オススメします!!

貧乏ランチ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。